ひとりごと

日々感じたことを綴っていきます。

コミュニケーションって難しくないですか?

やっと入れた会社、皆さん声を掛けてくれるし、雰囲気も良い。

肝心の業務に関しては、周りの先輩たちが多忙過ぎて、都度確認することができない。

マニュアルもないし、どうやって覚えたのだろう。現在はコロナの影響で異常な業務量なのか、正常に戻ったら更に激務なのか、正確な情報が欲しい。

指導できる人が2人?初日に教えてくれた先輩は、どうやらもう一人の新人を指導しているらしい。自分の仕事をこなしながら。彼女はあと2週間で退職?社歴の長そうなベテランさんは12末で退職?2人が去った後、果たしてやっていけるのだろうか。

「経験者」で恐らく採用されたのに、レベルが低くて申し訳ない。専任ではないし、扱う件数も桁違いだし、期待値が高かったために落胆させてしまってる。もう一人の新人さんと同様では許されないのだろうな。業務に関しては、早急に吸収していくしかない。

ソーシャルディスタンスで机毎に仕切りがあって、周りは見えないし。

バイトさんやアウトソーシングの方々が始終出入りしてて、良く分からない。いずれ解かってくるのだろうか。

雑談にしても、全くの様子見。情報が断片的に入ってくるので、ほぼ推測。

先日は、どうやら新しく出来たカフェの話をしていたらしい。

ランチの話題は大体AさんかBさんが中心。2人とも明朗快活。Cさんは控えめで、自ら話題を提供することはないけど、相槌が絶妙。

プライベートな質問されても、喜ばれるような回答ができない。隠すつもりは無いけど、家族の話すると重くなっちゃうし。みんなが共感できるような話題が提供できればベストだけど。

自分の発言の後の沈黙が恐ろしい。だとしたら、Cさんを見習って、上手に相槌を打てるようにならないと。目立ちたくも、嫌われたくもない。

みなさんも、私の事を様子見している状況なのだろうけど、どうするのが正解なのだろうか、すごく不安。不安を感じてる時点でコミュニケーション能力が欠落してるのだろうな。オタクだし、可能な限り外出したくないし。

試用期間中に問題点を全て改善したい。

想いを伝えるのは難しい。話すタイミングを測るのすら難しい。

浮くことなく、何とか馴染みたい。聞き耳を立てて、会話を漏らさず、周囲を観察してとにかく模倣しよう。

拒絶されないようにして、なんとかやっていかないと。ラストチャンスなのだから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アラフィフの挑戦日記

2月から就活は始め、面接も5社位受けたけど落ち、決まらないまま3月に退職。

その後も、エントリー、書類送付を続け、面接にこぎつけても、落選。

年齢が問題なら面接には至らないはず。

面接受けて落ちるとは?

印象が悪い?変な事言っちゃった?さすがに萎える。

 

分からなくなって、YouTube見まくり、びっくり。

今、YouTubeで学べるんだぁ。

パワポ習得した、と思う。

中田あっちゃんにはまって、マナブさんにたどり着く。

凄いな、この人。若いのに。

ブログ書いてみたけど、UPしないでひと月経っちゃった。

インスタもあげてみた。

でも、これって人気者しか閲覧されないよね。

YouTubeは始めるにしてもネタが無い。

プログラム?難しそうだ。

動画編集?こっちの方がとっつきやすそう。

premier pro 導入してみる。

動画編集やってみたけど、いまひとつ。

クラウドソーシング」なるものがあるらしい。

とりあえず、登録してエントリー。

ねずみ講が2件あったけど、1件拾ってくれた神会社があって、「ライターやりませんか?」

やったことないけど「やります!!」

それが5月末。

AIがテーマのタイトルで納品。修正が2回来たけど、まだ確認中。

(6月中に他5件納品、1本採用)

同じ会社から「メール送付」業務の声を掛けて頂き、6/12~6/23まで稼働。

在宅ワークもエントリー。

word,excel.powerpoint作成,タイピングテスト結果

7/17送付 結果待ち。受かる気がしない。

 

東京五輪は?ほんとに開催するの?

コロナが収束したら、状況は好転するのだろうか?

意図せずフリーランスになりそうな。

形態はどうでも良いから、とにかくまともに稼ぎたい。

7/20からテックのプログラミングの無料講座開始。

マナブさんのお勧めコースを一通りやろう。

まだ最初のコースの半分しか終了してないけど、なんとか出来そう。

慣れだな。これは。触って習得するしかないぞ。

とりあえず、最後までやろう。

マスターすれば、先が見えてくるはず。

記事書いてる時も、採用になるかも分からないけど、

遊んでるよりずっといい。精神的に。

採用されなかったとしても、調べながら書くから、知識にもなるし。

なんて自分を納得させながら。

あしたも頑張って学習するぞ!

 

日記なんだけど、こんな感じで綴っていきたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。

進捗状況を記録(報告)していきたいと思います。

よろしければ、次回またご覧ください。

どうなってるか私も分かりません。

良いご報告になると良いのですが...